ホール13のC20ブースでは、興味深く有益なサポートプログラムを提供します。
VDE
2018-04-13

ハノーバーメッセ2018でのVDE

ホール13のVDEブースC20での取り組み

デジタル化、インダストリー4.0、サイバーセキュリティー、エレクトロモビリティーなどが、今年のハノーバーメッセのスタンドで紹介する主なテーマです。また、規格化の分野で知るべきことすべてだけでなく、電気技術製品の試験と認証についてもお知らせします。

Contact

Hendrik Schäfer

ハノーバーメッセでVDEを訪ねてください。ホール13のC20ブースでは、今年のハノーファーメッセの「統合された産業 - 接続と協力(Integrated Industry - Connect&Collaborate)」というテーマを取り上げ、有益で興味深いサポートプログラムを提供します。

スマートファクトリー(Smart Factory)

当社はスマートファクトリー(Smart Factory)の構造と機能のデモを行います。
Diana Kosaric / Fotolia

三菱電機、Elabo、Weiss Technik、M + H Elektro-Steuerungstechnikのテーマパートナーとともに、スマートファクトリー(Smart Factory)の構造と機能を紹介します。定義されたプロセスに基づいて、来場者は人間と機械の協力を体験することができます。来場者が名前、趣味、ライブ画像をスマートファクトリーカウンター(Smart Factory Counter)の始めに登録した後、風刺画家のマルセル・ベンダー(Marcel Bender)がこのデータを使用してデジタル描画を作成します。この図面は、スマートファクトリーに送信され、続いてスマートファクトリーはその人自身が描かれた画像という特別で個人的なプレゼントの制作を開始します。

VDEキャンパス

数多くの専門家が異なる産業のテーマについて講義します
kasto / Fotolia

VDEブースの来場者がデジタル描画を待つ間、当社のブースのVDEキャンパスにて多数の(専門的な)講義に参加することができます。規格化と安全性のトピックにのほか、VDEによって一般的な情報だけでなくさまざまな産業の話題が提示されます

VDE Testlab サイバーセキュリティとエネルギー効率

モノのインターネットのモチーフを持つ風力タービン
chombosan / Adobe

ハッカーの仕組みやそのような攻撃からデータを保護する方法が知りたい場合は、VDE Testlabの情報セキュリティ専門家を訪ねてください。当社はサイバーセキュリティとデータ保護に関する情報を提供し、VDEが提供するサポート、たとえばドイツにおける初の工業の中小企業向けITセキュリティプラットフォームCERT@VDEなどについて説明します。

それ以外に、エネルギー効率のテーマについてもお知らせします。注意深い取り扱いとエネルギーのインテリジェントな使用は今後の中心的課題の一つであり、エネルギー効率はエネルギー転換の重要な柱です。VDEは、エネルギー効率の技術開発を積極的に支援しています。

青少年育成E-LAB LiveとINVENT a CHIP

E-LAB Liveでは、興味を持った生徒はハンダ付けを学ぶことができます
VDE

VDEのブースでは、若い才能がハンダ付けを学ぶことができます。私たちは、専門的な指揮下で電気工学の「基本工芸品」を身近に体験し、自分自身でハンダ付けをしてそれを持ち帰ることができる機会を提供します。

さらに、INVENT a CHIPの今年の優勝者であるPhilippがその発明、コンセプトとアイデアを説明します。高校の卒業生は、静かな場所でのプライバシーを保護し、衛生的な安全装置と非接触式扉によって細菌を遮断するスマートなトイレシステムを開発しました。

VDEインスティテュートについての最新情報