世界市場へのアクセス
VDE
2021-01-27 expert contribution

ITおよびオーディオ/ビデオ規格IEC 62368-1

ここでは、ITAV規格であるIEC 62368-1に関するすべての重要な情報をご覧いただけます。適用される規格に関する入門的な情報から、世界市場へのアクセスに至るまで。定期的に情報を更新し、常に最新の情報をお届けします

Contact
Stefan Wingenfeld

Phone +49 69 8306-398
Fax +49 69 8306-582
stefan.wingenfeld@vde.com

目次

IEC 62368-1の概要

   EN/IEC 62368-1はどのように変遷していますか?

   IEC 62368-1に含まれる製品は?

世界市場へのアクセス

   ヨーロッパの貿易ゾーンでは何が適用されますか?

   CE宣言にはどの版を使用すればよいですか?

   UKCA宣言にはどの版を使用すればよいですか?

   CBプロセスは具体的に何をするのですか?

IEC 62368-1:2023(第4版)の技術的修正

お客様の製品ライフサイクルのパートナーとしてのVDE


IEC 62368-1の概要

IEC 62368-1規格は、低電圧指令を実施するために使用され、ITおよびオーディオ・ビデオ分野の幅広い製品に適用されています。

EN/IEC 62368-1はどのように変遷していますか?

規格のランドスケープは常に動いています。絶え間ない製品開発は、製品安全に対する新たな要求をもたらします。現在の状況は以下の通りです。

ICT規格62368-1時間経過

ITAV規格の各版の時間的発展と有効性

| VDE

IEC 62368-1に含まれる製品は?

以下では、具体的にこの規格の対象となっている製品をご紹介します。オフィス、商業、工業、娯楽、家庭、部品などの分野があります。

IEC 62368-1 適用範囲

IEC 62368-1の製品範囲図

| VDE



世界市場へのアクセス

IEC 62368-1規格は、その優れた整合性と幅広い適用範囲により、様々な世界市場で広く受け入れられています。多様な市場で最も低いハードルを見いだす方法を、私たちと一緒に見つけてください。そうすることで、VDEは確立されたネットワークを持ち、あなたのために扉を開くことができます。

ヨーロッパの貿易ゾーンでは何が適用されますか?

貿易ゾーンによってアクセス体制も異なります。一般的に、製造者は製品の技術的リスクを評価する宣言をしなければなりません。CEマーキングの義務は、EFTA加盟国にも適用されます。スイスはその例外です。スイスは、EUと別途自由貿易協定を結んでいます。

map trade zones

欧州のトレードゾーンに関する規制

| Created with mapchart.net
CE宣言

CENELEC連合加盟国

| reated with mapchart.net

CE宣言にはどの版を使用すればよいですか?

メーカーのCE宣言は、ヨーロッパ市場への入場券です。現在、EN IEC 62368-1:2014(第2版)が適切な規格です。これはEUの「欧州官報」に掲載されているため、低電圧指令に準拠していると推定されます。VDEは、製品の安全性を確保するための技術的なテストによるサポートを提供しています。

さらに、多くの欧州諸国がCENELECに加盟しています。したがって、共通のEN規格であるEN IEC 62368-1:2020 +A11:2020が適用されます。

注:2024年7月6日付で、EN IEC 62368-1:2014のDOW(廃止日)が設定され、それ以降は適合の推定が適用されなくなります。現在、CENELEC加盟の関連で、EN IEC 62368-1:2020+A11 2020(第3版)へのデルタ分析が推奨されています。この推奨は、EN IEC 62368-1の第4版が利用可能になった場合に適応されます。
第4版がEUの「欧州官報」に掲載されることを想定しています。  

UKCA宣言にはどの版を使用すればよいですか?

形式的な枠組みが異なるため、ここで差異が生ずるにしても、UKCA宣言はCE宣言を強く踏まえています。技術的な評価の基準については違いはありません。2023年8月1日現在、英国政府はさらに、CEマーキングが英国市場で無期限に認められ続けることを宣言しています。

CBプロセスは具体的に何をするのですか?

CB認証を取得することで、世界中の多くの市場に参入することができます。この目的で使用される規格はIEC 62368-1です。ただし、現地で承認される版は異なる場合があります。CB認証の現地で認められたテストマークへの変換や、生産現場での定期的なモニタリングなど、その国特有の要求事項を考慮する必要があります。VDEには、お客様のプロジェクトに最適なサポートを提供するためのネットワークと必要な経験があります。

CBプロセス

IEC 62368-1の範囲でCBを受け入れている国

| Created with mapchart.net


IEC 62368-1:2023(第4版)の技術的修正

2023年5月29日より、IEC 62368-1の第4版が発行されました。その中で、技術的な新しい要求がいくつか出てきています。IEC 62368-1第3版と比較した主なセクションとその影響は以下の通りです。また、編集的から技術的な性質のものに至るまで、細かい調整がまだまだたくさんあります。VDEは、こうした知識に素早くアクセスできるよう、コンサルティングからトレーニングまで、あらゆるものを提供しています。

その他の改正対象セクション(リストは完全ではありません)...

4.1.3 - 装置の設計及び構造
4.4.3.1 - 保護装置の抵抗
5.4.2.3.2.3-直流供給回路からの過渡電圧の決定 
5.4.11.1 - 外部回路と接地間の絶縁 
5.6.2.2 - 絶縁の色
6.4.5.1 - PS2 回路における火災伝播の制御
6.4.8.3.3-上部開口部とその特性
6.4.8.3.4-床開口部とその特性
B.1.6 - 特殊な初期条件
B.2.4 - 使用電圧
B.2.5 - 入力値のチェック
B.3.5 - 出力端子の最大負荷
F.2.2 - グラフィカルシンボル
G.3.5.1-G.3.1~G.3.4に記載されていない保護装置としてのコンポーネント 
G.7.3.1 - ケーブル固定及びストレインリリーフ 
G.16. - コンデンサ放電機能付き IC (ICX)
M.4.1 - ポータブル二次リチウム電池を含む機器の追加保護装置 
P.3.3 - 液体の漏れに対する保護装置 
T.1 - 機械的強度試験


お客様の製品ライフサイクルのパートナーとしてのVDE

どんな時でも、どんな地域でも。私たちはお客様の計画をサポートし、お客様のニーズに合わせた包括的なサービスを提供します。追加の環境シミュレーションIPXXまたはEMCテストが必要ですか?スマートホームのアイデアを搭載するシステムをお持ちのお客様は、サイバーセキュリティ分野のアドバイスをお探しですか?お客様のニーズに必ずお答えします。ドイツ語、英語、その他の言語による直接の個人的なコンタクトが、私たちの特徴です。

VDEをパートナーとして

安全なVDEパートナーシップによる製品ライフサイクル

| VDE

以下もご覧ください